就労移行支援・生活訓練事業所向け
情報管理システム
スタッフの負担を減らし、
利用者と向き合う時間を増やしたい
―― そんな人想いな事業所のために




ラシクラは、支援事業所が自ら立ち上げ、実際に使い込みながら改良し続けてきたクラウドサービスです。『支援の質は落としたくないけれど、スタッフの事務負担も減らしたい』
―― そんな悩みに応え、進化を続ける“現場発システム”
こんなお悩みはありませんか?
- 請求の締め日前は、毎回ヒヤヒヤする
- 情報がバラバラで、引き継ぎや共有に時間がかかる
- 利用者の体調や変化に、気づけなかったことがある
- 請求システムを導入したが、使いにくい
ラシクラなら一気に解決!

支援記録から請求まで
ミスなく、一気通貫
ラシクラは、事業所の運営に必要なプロセスを全てシステム化。「請求業務の効率化」「脱・属人化」「コンプライアンスの強化」「データの出力・自動集計」「運用に合わせた柔軟な記録入力」が実現し、支援者の満足度がUPします。

支援の現場で磨かれた“使いやすさ”
ラシクラは、弊社支援スタッフの声から生まれたシステムであり、日々ブラッシュアップを続けています。システム開発会社が業界を調べて開発したサービスとは根本的に異なり、「あったらいいな」という現場のニーズが形になっているのです。

利用者の状態が “見える”、
支援の質が “変わる”
利用者が自分のアカウントを持ち、日々体調や気づきを記録することで、セルフコントロールを促進。スタッフも利用者の状況を把握できるため、支援の質向上にも繋がります。

ラシクラでできること

プログラムの予定や参加者管理
スタッフ画面で事前にプログラム登録を行い、利用者は参加プログラムを予約することで、参加者管理が可能です。通所予定を事前に把握できることで、定員超過を防ぎ、利用数や売上の予測も立てやすくなります。

利用者ごと発生するタスクの管理
利用者ごとに発生するタスクや確認事項の一元管理が可能です。未提出の書類や必要な利用者への対応などをスタッフ間で共有することで、安心して支援業務に専念することができます。

各所でのエラーチェック
受給者証や個別支援計画などの更新期限をお知らせする事前アラート機能があります。また、定員超過や業務日報の有無まで管理ができるため、過誤請求や返戻のリスクを軽減します。

集客分析機能
ステータス(問合せ・見学・体験・正式利用)毎の利用数や移行率を自動集計。また、営業先(関係機関)の情報も管理できるため、効率的な問合せ経路の分析を実現します。

ワンクリックで請求データを生成
日々の支援記録をもとに作成した請求データを国保連のシステムにアップロードするだけで伝送が完了。また、国保連・利用者向けの帳票も全て自動生成されるため、大幅な請求業務の効率化が可能です。

利用前から退所後まで一元管理
利用者情報を問い合わせ時に一度登録すれば、問い合わせ~定着支援(復職後6か月の無料期間)まで情報を一元管理。記録を振り返りやすく、フェーズごとの対応事項も明確に。
業務効率化システムをご検討なら
導入事例
パーソルダイバース株式会社
就労移行支援
就労定着支援事業所
導入前のお悩み
請求処理を手動で対応しており、業務効率や正確性が課題。また事業所間で紙や Excel での管理が統一されておらず、運用の一元化が必要だった。

ラシクラ導入の効果
請求処理の正確性や効率が向上し、確認も容易に。利用者管理も改善され、各種アラート機能も助けになっている。
株式会社Rodina
自立訓練(生活訓練)
就労移行支援
就労定着支援事業所
導入前のお悩み
支援記録はExcel、住所は紙など管理が分散しており、確認に手間がかかっていた。受給者証の期限も現物確認が必要で、工数がかかった。

ラシクラ導入の効果
住所や支援記録を一括管理できるようになり、確認が効率化。期限切れは警告で把握でき、国保連請求の正確性も向上した。
株式会社ミツイ
自立訓練(生活訓練)
就労移行支援
就労定着支援事業所
導入前のお悩み
支援記録と国保連請求に使うツールが別で、業務の連携がとれず、二重・三重チェックが発生し、業務効率が悪かった。

ラシクラ導入の効果
支援記録が通所実績に連動し、請求業務がスムーズに。導入後のサポートも手厚く、要望にも柔軟に対応いただいている。
安心のサポート体制
福祉の知識があるスタッフが対応
ラシクラのサポートスタッフは、障害福祉サービスに関する知識があるメンバーで構成されています。
特殊な業界ですので、安心してお使いいただくためにも業界知識は必須と考えています。
オンラインによる充実したサポート
ラシクラの問合せ対応は、全てオンライン(チャット・ビデオ通話)で実施しており、迅速な対応が可能です。チャットを使用することで、スタッフ間での回答内容の共有や振り返りも文字ベースで、スムーズに行えます。
よくあるご質問
料金体系について教えてください。
初期費用・サポート費用など、追加費用は一切かからず、月額の利用料のみでお使いいただけます。価格については、お気軽にお問い合わせください。
セキュリティ対策はどうなっていますか?
ISO27001を取得しているデータセンターで大切なデータを保管しています。そのためサイバー攻撃や災害時にもご安心いただけます。
無料トライアル期間はありますか?
まず初めにテスト用の事業所をご準備し、最大2週間仮アカウントを用いて、ご自由にラシクラを使っていただくことが可能です。その後、請求や事業所の運営に必要な実データを入力し、伝送まで体験できる無料トライアルを最大3ヶ月間利用できます。
法改定には対応していますか?
対応しています。法改定に伴うバージョンアップ費用も一切かかりません。
対象のサービスを教えてください。
就労移行支援、生活訓練、就労定着支援サービスです。
パソコン操作に不慣れでも問題ありませんか?
ご安心ください。導入前からサポートスタッフが丁寧にご説明いたします。マニュアルやよくある質問集の準備はもちろん、オンラインで画面を共有しながらのサポートも行っており、安心して使えるとご評価いただいています。