利用者の声
このページでは、リヴァトレを退所された方のアンケートを基に、
「利用を検討中の方へのメッセージ」や「利用して得たもの、利用前後で変わったこと」を記載しています。
いまどういう気持ちかということをちゃんと具体的に表現できるようになった

以前はモヤモヤしたという表現だけだったのが、自分がいまどういう気持ちかということをちゃんと具体的に表現できるようになった。また、おかしいと思ったこと、これは怒っていい場面だ、と思ったときにちゃんと発言できるようになった。
何が必要かの答えを見つけるにはリヴァトレが最適

もう一度自分の病気と向き合って復職後、何が必要か考えたほうがいいと思います。何が必要かの答えを見つけるにはリヴァトレが最適だと思います。
今は非常にバランスの取れた思考を持っている

たくさんの気づきがあり、もっと「自分がしたいことを優先する」「自分だけが悪いと考えるのはアンバランス」など色々考えるようになり、マインドセットは180度変わりました。今は非常にバランスの取れた思考を持っていると思います。
忘れていた努力や成長の楽しさをもう一度教えてもらいました

忘れていた努力や成長の楽しさをもう一度教えてもらいました。休職前や休職中は自分に対して自暴自棄で「もう努力なんてしても無駄だ」、「自分は一生変われない」と思っていました。そんな自分に対して挫折感を抱いている中、リヴァトレではもう一度ベイビーステップで少しずつ成長する大切さを教えて頂き、日々の行動実験を通して実践しました。
まさに百聞は一見に如かず

リワークというのは、まさに百聞は一見に如かずだと思います。気軽に見学してはどうでしょうか。
この体験から自信をもっておすすめしたい

私は自分が不調になった心の奥底にある原因がまったく見つけ出せない状態だったのですが、いろいろな方と話し、いろいろな視点を身に着け、原因を見つけることができました。その結果大きく快方に向かうことができました。この体験から自信をもっておすすめしたいと思います。
自分の中の価値観の広がりに気付いた

私が一番印象に残ったプログラムはダイアログです。幅広い年齢の方々のこれまでの経験や考え方に触れつつ、自分の考えを主張することを繰り返す中で、自分の中の価値観の広がりに気付いたり、新たな気づきを得ることができると思います。
離れていた当然の日常のことを再び行うことができた

通所する、ということだけで「家を出る」「人と会う」「会話をする」など離れていた当然の日常のことを再び行うことができて、そのことが社会復帰の大きな一歩だったと思います。
他の人と話をすることで気持ちが楽になった

他の人と話をすることで気持ちが楽になったこともありますし、通所を通して体力も戻ってきたと感じています。最初は通うことは心身ともに大変かもしれません。しかし働ける状態に徐々に戻っていきたいと思っている方にはお勧めできる場所です。
同じような悩みを持った仲間たちがたくさんいます

リヴァトレではただプログラムを受けるだけでなく同じような悩みを持った仲間たちがたくさんいます。そうした人たちがいると知ってるだけでも気持ちが楽になります。とりあえず見学して、とりあえずプログラムに参加してみると何か発見があるかもしれません。
よくあるご質問
必ず全てのプログラムを受講しないといけないわけではありません。リヴァトレでは、ご自身の目標や課題に合わせてプログラムを受講いただけます。
プログラム受講のご予約は、リヴァトレにて貸出しているパソコンから弊社のシステムを用いて行います。
システムの使用方法については、スタッフがフォローいたしますので、ご安心ください。
また正式利用前の体験期間中はメールや電話でのご予約も受け付けております。
システムの使用方法については、スタッフがフォローいたしますので、ご安心ください。
また正式利用前の体験期間中はメールや電話でのご予約も受け付けております。
欠席される際は、体調の確認と今後の通所状況を確認させていただくため、お電話でご連絡をお願いしています。
体調面から、電話連絡が難しい場合もあると思いますので、その場合は各センターへメールでのご連絡をお願いしています。
体調面から、電話連絡が難しい場合もあると思いますので、その場合は各センターへメールでのご連絡をお願いしています。
ご自身の状態や、希望に合わせてスタッフと相談しながら、取り組みを設定します。
例えば、生活リズムが崩れている方は、まずは生活リズムを整えるためのプログラムや、運動系のプログラムに重点を置いて受講し、体調が整ってきてから心理系のプログラムや、ビジネス系のプログラムに取り組みます。
リヴァトレではプログラムを曜日で固定していないため、ご希望に合わせて通所日や頻度を調整できます。通院の予定もあると思いますので、スタッフと相談しながら柔軟に一緒に検討できればと思います。
もう、1人で悩まずに
私たちと一緒に
進んでみませんか?